欄潤 眞下 欄潤 眞下

【サービス公開】営業の完全自動化AI「Calico」を公開しました

公開日:2025年9月2日|株式会社Kanarie

calico-kanarieai.com を7月に公開しました。
Calico(カリコ)は、ペルソナ作成 → 企業リスト化 → 企業レポート生成 → フォーム送信 → 日程確定までを一気通貫で自動化する、営業オートメーションAIです。
B2B新規開拓で発生する“地味で重い繰り返し作業”をAIに任せ、チームは商談の質を高める活動に集中できます。

Executive Summary(3行で分かるCalico)

  • 最短で「初回アポ確定」へ:フォーム送信〜メール日程調整まで自動化

  • 高い到達性:フォーム到達率・送信率96%(一般的な自動化は約40%程度)

  • 成果の目安:平均フォーム返信率5%(通常0.1%)、1,000社アプローチで20〜40件のアポ

サイト:calico-kanarieai.com

Calicoが解く課題

  • 営業初動(調査・入力・送信・日程調整)に時間を奪われ、提案設計が後ろ倒し

  • 企業ごとの入力ルールやBot認証で自動化が止まりやすい

  • 接点後の丁寧なフォローとSLA担保が人手依存でスケールしない

仕組みと特徴(7ステップ)

1. ペルソナ作成(AIリサーチ)

企業情報・プロダクト情報を起点に、AIが市場データやニュースを横断調査。
「業種/企業規模/地域/課題・ニーズ/意思決定プロセス/情報収集源と判断基準/アプローチ戦略」を自動生成します。日本の商習慣を前提に、丁寧さとスピードのバランスを最適化。

2. リスト作成(リアルタイム収集)

ペルソナをもとにAIがインターネットを巡回して企業リストを新規作成
既存の企業DBには依存せず、作成時点の最新情報を収集・整形します(公式サイト・ニュース・採用・SNS等の公開情報)。

3. 企業レポート作成(深掘り150–200ページ/社)

1社あたり150〜200ページ規模でサイトをクロールし、要点を構造化。

  • 当社オリジナルAI検索エンジンを使用

  • 独自アルゴリズムで“効率が良く中身の濃い”参照先を自動選定

  • 事業・組織・導入技術・購買プロセスの示唆まで落とし込む

4. フォーム送信(ゼロから文面生成)

各社のフォーム特性(必須項目・文字数制限・reCAPTCHA有無など)を自動判別し、1社ごとに文面を0から生成して送信。
フォーム到達率・送信率は96%を記録(一般的な自動化の約40%と比較)。送信可視化や提出キャプチャ保存可能です。

5. メール・DMのフォロー

返信意図を自動分類(興味あり/不在/紹介/お断り 等)。テンプレ分岐とSLA管理で礼節を保った即応を実現。送信ドメインの健全性(SPF/DKIM/DMARC)やレート制御に対応。

6. 日程調整の自動化

TimeRexまたはGoogleカレンダーと連携し、候補提示〜確定まで自動進行。相手の希望帯や時差、営業時間に配慮したオーケストレーションを行います。

7. ダッシュボードと学習

到達率・返信率・フォーム成功率・アポ創出件数をファネルで可視化。ABテストの結果を学習し、文面・送信タイミング・参照サイト選定を継続改善します。

成果サマリー(御社実績・平均値)

  • フォーム返信率:5%(一般的には0.1%程度)

  • アポ獲得:20〜40件/1,000社アプローチ

  • フォーム到達率・送信率:96%(一般的な自動化:約40%
    ※業種・ターゲット定義・時期により変動します。

ユースケース

  • SaaSのβ顧客開拓:役職別の痛点に刺さる文面×フォーム到達性で商談母集団を短期形成

  • パートナー/代理店開拓:地域・規模別テンプレを切り替えて平行展開

  • 受託・SI:事例と技術ブログを参照する“文脈のある接点”を自動的に創出

よくある質問

Q. データソースはどこですか?
A. 公開情報(公式サイト、ニュース、採用、SNS等)を実行時点で収集します。既存のクローズドDBには依存しません。

Q. 無差別送信にならない?
A. ペルソナ設計に基づくターゲティングと、個社最適の丁寧な日本語文面を前提に運用します。オプトアウト・NGリスト・監査ログを厳格に管理します。

セキュリティ & ガバナンス

  • SPF/DKIM/DMARC整備、レート制御、送信ドメインウォームアップ

  • オプトアウト遵守、NGドメイン管理、監査ログ(送信先・文面・タイムスタンプ・提出キャプチャ)

  • 権限分離とロール管理、レビュー・承認フローの併用

導入の流れ

  1. キックオフ

  2. ペルソナ生成 & リスト作成(リアルタイム収集)

  3. 企業レポート作成(150–200ページ/社の深掘り)

  4. 文面設計 & テスト送信(レビュー可)

  5. スケール運用(ダッシュボードでファネル最適化)

  6. アポ創出・検証(勝ち筋の抽出→再投入)

まずはご覧ください

  • サービスサイト:calico-kanarieai.com

  • ご相談:お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください

会社概要

会社名:株式会社Kanarie
事業:AIを活用した営業・マーケティング・業務自動化SaaSの開発/導入支援

詳細を確認